2021年の年末年始は何をする?【コロナ禍だけど楽しみたい】GoToトラベルも一時停止

life

「2021年の年末年始はどう過ごそう。外はでれないけど楽しみたい!!」

今日も元気にいきましょう、tatです。
コロナで外出を自粛されている人も多いと思います。だけど年末年始を楽しむ気持ちは自粛したくない!。今回、GoToトラベルも一時停止になったことで、家で過ごされる方も多い年末年始になると思います。それでは、オススメの過ごし方をご紹介します。

2021年の年末年始は何をする?【コロナ禍だけど楽しみたい】GoToトラベルも一時停止

この記事を読むといい人

  • 年末年始を楽しみたい人
  • GoToトラベル一時停止で予定がなくなってしまった人
  • コロナに気をつけて楽しみたい人
  • 楽しむアイディアが欲しい人

記事の目次



1.年末年始に注意するべき3点


例年であれば、年末年始は忘年会に新年会、初詣と行事イベントが盛りだくさんな時期です。しかし今年の年越しは、例年とは異なります。
そうです、コロナの影響によって世間の行動が変化しています。ここでは年末年始、注意するべきことを3点あげます。

1.移動・帰省前の行動に注意
2.できるだけ外出を控える
3.人と交流する

1-1.移動・帰省前の行動に注意

年末年始、家族や友人と過ごしたいですよね。帰省や移動をするのであれば、帰省の1週間前くらいからは行動を意識して、「予防」や「三密」を避けるなど自己防衛にあたってください。
具体的には、余計な場所には行かないことです。本当に用事があれば仕方ありませんが、今でなくても良いのなら別の機会にしましょう。欲しい物があるのならネットショッピングを活用しましょう。人が密集している場所にでかけて、いつ自分が感染するかなんて分かりません。自分も気づかないうちに感染して、無症状なことも大いにあります。
もし帰省先の大切な人に感染させてしまったとなれば一大事です。「今の自分の楽しみよりも、年末年始にみんなと楽しく笑える日」を考えて過ごしてください。

1-2.できるだけ外出を控える

実際に年末年始は家族や友人と会っていても、人混みの多い場所への外出は控えることが大切になってきます。初詣などは特に密集する可能性が高くなってくるので、「今年は例年と違う」という認識をしっかりと持ち、日にちをずらして行くなど、心がけられる事は注意を払って過ごしましょう。また、このような行事は広い年齢層が大いに関わるので、要注意です。
外出を控える中で、オススメの過ごし方を後に紹介しています。

1-3.人と交流する

今までは外出を避け、細心の注意を払って年末年始を過ごしてくださいというお話をしましたが。とはいえ、年末年始は家族や友人とおせちを食べながら「その年の思い出に浸かったり、翌年の目標を話したり」。普段には無い時間ですよね。なので、携帯電話やパソコンを使用してビデオ通話で顔を合わせて話したり、何かしらの形で人と交流するのは大切です。




2.年末年始の楽しみ方


コロナ禍で外出を避ける行動が大切になってきますが。では、年末年始はどう過ごすのがオススメなのか、家の中でできることと、外で楽しむことに分けてご紹介します。

2-1.オンライン福袋で運試し【家で楽しむ編】


本来、年始の初売りとして行われている福袋ですが、「三密」に大きく該当することもあり、今年はオンライン福袋が大きく注目を受けています。
IKEAでは「収納、クッキング、サステナブル、フード」といったジャンルでオンライン福袋をやっています。福袋2021!IKEAオンライン抽選(2020年12月20日まで)など、抽選で当たった人のみが購入できるなど、遊び心をくすぐられる仕様になっています。
地元の百貨店では、12月20日までの承り期間で、2021年1月2日以降にお届け。というサービスがあります。ぜひ、好きなブランドのホームページを調べてみてください。

2-2.おせちで例年の2倍楽しむ【家で楽しむ編】

お正月のおせち料理は、手作りする人、スーパーで購入、お取り寄せなどそれぞれの楽しみ方があります。普段おせちを購入される人は、今年は作ってみるのもいいですね。普段は食べないけどという人はスーパーで買ってみるのもオススメです。家族だけとは言わず、友人とおせちを囲んで楽しむのも良いですね!
最近では「お取り寄せおせち」でオシャレな商品やこだわった商品が数多くあってオススメです!
2017年おせちバナー
【オイシックス-おせち】

2-3.オンライン参拝【家で楽しむ編】

オンライン参拝、ほかインターネット参拝、ネット参拝、バーチャル参拝といった呼び名があります。こちらのサービスは携帯電話やパソコンのネット環境を使用して、オンラインで参拝をすることができるサービスになっています。実際に足を運んで手を合わせるというのが本来の形ではありますが、身の安全が第一です。実際に行っているかのような気持ちで家族と利用してみてはいかがでしょうか。神社やお寺によって機能や再現度は違いますが、ぜひ利用してみてください!

【東大寺|3Dバーチャル参拝】はこちらから

【オンライン参拝できる神社6選】もっと詳しい内容はこちらから

2-4.2020年の振り返りと2021年やることリストを作る【家で楽しむ編】


子供の頃は「今年の振り返りと来年の目標」をたて、年越しをしたた時「よし、頑張るぞ!」と強く意気込んでいたのを覚えています。しかし、大人になるにつれて、そういった事をやらなくなってきたなと思います。簡単ではありますが、毎年やりたいこと、やってみたいこと、目標などを年始めにたててみてはいかがでしょうか。是非やってみてください!

2-5.オリジナルのしめ縄を作ってみる【外で楽しむ編】

しめ縄作りと聞くと一見、難しそうと思いますが、そのとおり難しいです。ただ今回ご紹介するのは、わらからしめ縄のリースを作るのではなく、「100均で購入できるもののみで作る!」という内容になっています。
購入するものは、紙の紐と水引飾り、造花があれば問題ありません。親子で楽しみながら作ることができるので是非やってみてください!
しめ縄の作り方はこちらから【しめ縄の作り方|LOVEGREENさん】

2-6.初日の出を本気で見る【外で楽しむ編】


初日の出は、一年に一度の最初の夜明けということで「めでたい」とされています。初日の出はみなさん見られていますか?私は毎年欠かさず、あの温かいオレンジ色の初日の出を見ています。だいたい早く外に出すぎて寒い時間を待つというのが毎年のルーティンとなっていますが、それもありです。
一年に一度の初日の出を見て、「今年も健康に頑張ろう!」という気持ちに一緒になってみましょう。以上です。

3.まとめ

今回はコロナ禍での年末年始の楽しみ方をご紹介しました。オンラインでは福袋の購入やお寺での参拝。普段の年末年始とやることは同じだけど、自分で作ってみたりすることで特別な年末年始になると思います。使えるサービスを試して、良い年末年始にしてください。

本年も当ブログを読んでいただきありがとうございました。翌年も宜しくお願いいたします。tat.